4/4(土曜)以降、以下の通りの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
■ジム内人数の上限設定(10人)
密集空間となることを避けるため、上限の人数を設定します。
利用形態(通常利用、回数券、月パス)にかかわらず、人数が上限に達した場合はお待ちいただくことになります。
予約枠を設けますので、事前に予約(電話、SNSなど)していただくことをおすすめします。
当日枠も用意しますので、上限の人数に達していなくとも予約できないことがあります。
■利用時間について
ジム内人数が上限に達したことによりお待ちしている方がいる場合、2時間を超えた利用を控えていただくようご協力をお願いする場合があります。その際の費用については、適切に処理させていただきます。
■手洗い・うがい・消毒の励行
一番簡単で一番効果のある行為だと思います。スタッフからも声かけさせていただきますので、みんなで注意していきましょう。
■マスク着用のお願い
マスクが入手困難であることは承知しています。あくまでお願いベースのことでしかないのですが、強いお願いです。
■月パスの方へ
月パスはいつでも何時間でも利用できる形態ですが、上記の通り4/1以降はその利用形態を取れなくなります。
ご連絡をいただければ、月パス利用を一旦停止し、残利用日数を残しておく対応をすることも可能ですのでご連絡ください。残利用日数は、通常営業に戻った際にその日から起算して月パス再開とします。
そのまま月パスとして利用していただくことも可能ですが、上記のご協力をお願いすることがある点ご了承ください。
■日々ご利用いただいている方へ
今回のアクションは、RCがコロナの媒介となる確率を下げるために実施するものです。
人数が上限に達している場合や、お待ちの方がいてすでに2時間の利用が経過されている場合には、今回の営業に関する変更点を全員にご協力いただく必要があります。
私自身、日々ご利用いただいている方に対して言いづらい面もありますので、事前の予約やSNSを通じた確認などご協力していただけると助かります。連絡手段はどんな手段でも構いません。よろしくお願い致します。
■今後について
今後のコロナ対応については、近隣市内での発症者人数や県や市からの要請を鑑み、判断してくようにします。
この対応の判断が遅かったのか、それとも間に合ったのか、はたまた無駄だったのか。
望むべくは、数週間後に「あんなことしなくてよかったね、無駄だったね。」と話ができることです。