
クリリンvsベジータ ボルダリング始める前に読むやつ
ボルダリングを始めるにあたり、悟空と登りたいのか、ベジータと登りたいのか、ピッコロと登りたいのか、はたまたクリリンと登りたいのか。これは非常に重要な視点である。
息子ふたりと何をしよう息子ふたりに何を残そう
ボルダリングを始めるにあたり、悟空と登りたいのか、ベジータと登りたいのか、ピッコロと登りたいのか、はたまたクリリンと登りたいのか。これは非常に重要な視点である。
先日、ロックキューブに右半身の片麻痺を患っている方が登りに来てくれました。その時のことを、とりとめもなく文章にします。
こんにちは! マイケルです。 さぁさぁ、ホールド替え前の最後のイベントが始まりました。 まだ始...
女子が頑張ってスラブ(85度)の2級を登った動画です。バランスを崩さないように崩さないように、何度も繰り返した末の完登でした!
ジムのキッズが頑張っている姿をみんなで応援。ボルダリングジムでよく見られる光景です!
ボルダリングをやり始めると、ロープクライミング だったり、外でのボルダリングだったり、どんどん興味が広がってきます!楽しげな雰囲気を感じてもらえればうれしいです!
はじめてのボルダリングって緊張しますよね。だってわからないことが多すぎて!「1人で行く人っているのかな?」、「普段あまり運動しないけど登れるのかな?」、「どのジムに行けばいいのかな?」など、そのジムごとに特徴がありますので、ジム選びの参考になれば嬉しいです!
<夏休み限定企画>First Bouldering Challenge!のご案内。これを機に、ジムを貸し切ってみんなでボルダリングに挑戦して見てください!
はじめてボルダリングに挑戦するときに気にしたいポイントをまとめました。「どういうことを気にして登ればいいんだろう?」という人は、まずはこの3つのポイントを意識して見てください。数回程度登ったことがあるという方にも役立つと思います!
「クライミングシューズ欲しい!」っていう人向けの記事です。ズバリこの3種類からはじめてのシューズを選ぶ人が6〜7割近くいる印象です。はじめてのシューズを買うのに、10種類や15種類もの中から選べない!っていう人向けです。